葬儀の依頼先について
2018/11/07
このページでは葬儀の依頼先である葬儀社、互助会等についてご説明します。
(1)葬儀社に依頼
葬儀を依頼する葬儀社はホームページや親族・知人の紹介を参考に決めましょう。
【葬儀社選びのポイント】
葬儀社選びは精神的・時間的に少しでも余裕のある内に行っておいた方が良いです。また、一人で決めず、ご家族や知人に来て貰い一緒に話を伺い選びましょう。慣れない葬儀社選定では、どうしても一人では気付かない事や見落とす点はあります。また、複数社にお問い合わせをして比較検討することもお薦めします。
(2)互助会等の葬儀社に依頼
互助会とは冠婚葬祭の相互扶助を目的としてつくられたシステムです。基本的には一定期間、毎月数千円ずつを積み立てる方式を取っております。例えば設定金額が40万円のコースだと、月々4,000円を100回積み立てることになります。加入者が連絡すると、互助会の係員がかけつけ葬儀を取り仕切ってくれます。
互助会に入る際には定款をよく読み、積立金額の中ではどの程度の葬儀が可能なのかチェックしましょう。
【関連情報】互助会に関することについての詳細はこちらから。